2018/12/19

「エイケン」と福岡

もう「エイケン」という昔の漫画とOVAについて少し触った。春の目覚めの時代、あの漫画のOVAを見て、いっぱい鼻血で二次コンの帰依を完成させた。


永遠に潜在意識に残る。


おっぱい!!!

最近気づいたばかりなのに、「エイケン」の漫画家の松山せいじは福岡出身で、私も今福岡に住んでいる。漫画にその影響ちょっとだけ見られる。

(英語に翻訳された画像しかないからごめん、ねorz)


7巻61階目:「博多っ子上情」
福岡の両行に関するから、いろいろなことが入っている:


平尾台

石灰岩のカルスト台地だ。私は平尾台を知っていたのは「エイケン」のおかげだったから、ありがとうございます松山先生。m(_ _)m とても妙な場所なのに、平尾台はとても美しい。日本よりアメリカ合衆国のワイオミング州のように多~くて、木は一株もない広がりの感じの法が強いのに、仏像とかを見るとそれは絶対に日本だと忘れられない。

たくさん写真を撮った:


写真より石のパターンはいつも漫画の画像と同じように詰まっている感じが何故か詰まっているみたい。


面白い原のなかに建てられた風神の祠。


鍾乳洞もすごい。洞窟の辺と平尾台の広がりの差は本当に天と地だ。洞窟の方が「日本」の自然の感じが多い。


確かに松山せいじがここでも忘れられないなあ…(笑)

スペースワールド

残念ながら、私は福岡に引っ越したのは今年の4月だった。スペースワールドはもう閉園してしまった。行けばよかったのに…(⋟﹏⋞)

ちょっと面白い偶然もあります。この漫画のパネルでは「スペースワールド」じゃなくて、「Astro World」が書かれています。日本の原作は見たことないからこれは翻訳の間違えか著作権侵害をそらすように日本語にも変わったかわからない。でも、「Astro World」(「アストロワールド」)は私の出身のテキサス州のヒューストン市にもあった遊園地の名前だった。スペースワールドのように、宇宙のテーマだった(ヒューストンはNASAで有名だから)。残念ながら、私は若いうちにAstro Worldはスペースワールドと同じ、閉園してしまった。だからスペースワールドはAstro Worldの変わりに宇宙テーマの遊園地として楽しめたらいいのに…間に合わなかった。

太宰府天満宮

ちょっとだけ行ったことがある。隣の博物館の方が目的だった。もう一回行ったらいい。

*2019年1月5日アップデート!!!*
お正月のお参りで太宰府へ行ったから写真がある:


梅ヶ枝餅はまだ食べたことがない。和食はほとんど全部大丈夫なんだけど、和菓子の甘さはちょっと極端だから困る…

柳川 川下り

福岡住んでいるのに、それはまだやったことがない…(*^^*)

屋台ラーメン

福岡に住んでいるのに…屋台も入ったことがない!!!でも、福岡の人が屋台で食べないと聞いた…観光者ばかりだそうだ。それでちょっと楽だ。


明太子

大好き…


16巻139階目:「ズコッケ(女)三人組」


色々な「エイケン」に出ている名前も福岡市のところを見立てる。「エイケン」の学生の学校は「雑餉隈学園」と呼ばれて、「雑餉隈駅」もある(あそこも行ったことがないのにな…)。巨乳ロリの名前は「春町小萌」で、「原町」という場所もある。「大善寺ひかる」というキャラクターで、「大善寺」も福岡の場所。松山先生は東雲千春の三人の友達は福岡の代表的な「祇園」、「赤坂」、「天神」という場所を基にして、「祇園紀加」、「赤坂留加」、「天神美加」の名称を付けた。天神美加はかわいいよ!!!黒髪、眼鏡、タイツ、内気な態度、大きい胸…完璧なレシピ!!!

No comments:

Post a Comment